
目次
安心・安全ではない副業の条件とは?
そもそも安心・安全ではない副業とは?
その条件を説明していきます。
その部分を理解できると、『じゃあ、これは安全だね!』と自分の中で基準ができます。
なので、今後安心して、かつ安全にお金を稼ぐ事ができるでしょう。
副業の平均月収は約2万円〜4万円!!
周りの方が副業でどのくらい稼いでるのかな?と気になる方もいらっしゃると思います。
副業の平均月収はおおよそ2万円〜5万円程度と言われています。
これを聞いてどう思われましたか?
『案外稼げないんだね…』
と思われる方もいらっしゃいますよね。
まずここで言えるのが、『一気に稼げます!』『月に100万円も夢ではないです!』
と言った現実とかけ離れた広告や、キャッチフレーズで紹介している副業はまず怪しいと思って下さい。
現実として、平均で月に2万円〜5万円程度くらいしか稼げないと思って下さい。
ただ、2万円〜5万円程度稼げる事ができればかなり楽に生活ができると感じるはずです。
副業に初期費用は掛からない!!
『副業始める為に初期費用を10万円払ったんだよね〜』
と友人から話を聞いた事がああります。
まず、副業で初期費用に10万円を払うのは明らかにおかしいです。例えば、ネットショップを運営するから初期費用に使う、ネットの副業でパソコンが必要だから買ったという事であれば話はわかります。
しかし、何に使われているかも分からない状態で高額なお金を支払う事だけは絶対にやめましょう。
特にアフィリエイトというジャンルの副業の中には怪しくて内容が薄い情報商材などもあります。
ましてや、これからお金を稼ごうとしてるのに多額のお金を支払うというのも変な話です。
何を行うのか分からない副業はおかしい!!
LINEやSNS等を利用してから、副業と偽り詐欺をしている業者が増えてきています。
なかでも注意をして頂きたいのが、仕事の内容を言わずに『稼げる』とだけ言ってくる場合があります。
実際にあったケースでは、初期費用を請求され仕事内容は何なのか聞いたところ…
『仕事内容は比較的簡単です。初期費用分もすぐに元が取れますので安心して下さいね』
とだけ伝えられ、不明確な情報ばかりを言われるんですね。
やる事が分からない副業なんてまずありえません。
必ず注意して下さい。
では、上記を踏まえてこれから安心・安全を前提とした副業を紹介します。
また、副業といっても例えば月に数千円くらいしか稼げないのに副業というのもおかしいので、月に3万以上稼げるように明確に稼げる方法・やり方を記載していきます。
副業を始める前に見直したい国・都道府県の手当
副業を始める前に今一度確認をしておきましょう。
副業をしなくても、国・都道府県、職場からお金が貰える方法があります。
お金をもらえる余地があるのであればそれが一番ベストです。
国、市町村区役所であれば何よりも一番安心・安全ですし、余分に働く必要もありません。
例えば、中学生までの子供がいる親御さんは、児童手当があります。
子供の医療費が無料になる乳幼児の医療費助成などもあります。
また、会社を辞めてから専業主婦になった方であれば、失業給付金の受給もできます。
お住まいの市区町村役所からもらえる児童手当
対象:中学3年生まで。
児童手当とは、児童を養育する家庭の生活の安定に寄与し、児童の健全な育成を目的とした制度です。
貰える金額、3歳未満は15,000円、3歳〜中学生は10,000円。
お住まいの自治体からもらえる乳幼児の医療費助成
対象:健康保険に加入をしている子供
乳幼児の医療費助成とは、乳幼児が医療機関にかかった時の費用を全額、またはその一部を自治体が助成する制度です。
各自治体によって、対象年齢、支給額は変わってきます。
勤め先を通してハローワークから貰える失業給付金の受給
仕事をしていて妊娠をしてから専業主婦になった方向けです。
通常であれば、失業手当は1年以内に受給をし終えなければならないのですが、この失業手当受給期間を最大4年間に伸ばす事ができます。
貰える金額:退職前6ヶ月間の給料÷30日間=日給
日給×給付率(0.5〜0.8)=基本手当日額
基本手当日額×○日分=もらえる額
※○日分は勤続年数・退職理由によって変わってきます。
不明な場合は、近くのハローワークに聞く事をお勧めします。
流れとしては、勤め先に受給資格を確認し、離職票をもらいます。
ハローワークで失業給付受給期間の延長手続きをします。それからハローワークにて延長解除申請をして受給資格の決定を受けます。
28日経過ごとにハローワークへ行き、失業認定を受けます。
それから1週後に指定口座に振り込まれるという形になります。
副業を始める前に専業主婦の時間はどれくらいあるのか?
副業を始める前に専業主婦の時間はどのくらいあるのでしょうか?
今回は筆者の身近に専業主婦(子供生後3ヶ月の子が1人)の方がいましたので、その方のスケジュールを教えて貰いました。
その方のスケジュールをベースとして、月に3万円以上を稼げるかどうか検証も実施して頂きました。
専業主婦の1日のスケジュール
まず1日のスケジュール本人から聴取してみました。
そこでスケジュールの中にどのくらい隙間時間があるのかを確認したら、16時から18時の子供をお風呂に入れるまでの2時間、寝る前の1時間の3時間が確保できるとのことでした。
1日3時間で3万円。
という事は、1ヶ月から逆算していくと…
1日3時間の作業を週5(2日は休みましょう)で行ったとします。
そうすると1週間15時間の作業時間を確保できました。
なおかつ、そこから1ヶ月は4週間あると想定(実質1ヶ月22日くらい)します。
1ヶ月で60時間ですね!
では、30000円÷60時間=500!!
時給換算をすると…時給500円の動き・働きを1日に3時間行えば1ヶ月でぴったり3万円にいきます。
もしくは、時給1500円の動きを1時間行うかです。
週4計算でいきましたので、おそらく副業できる日がもう2日くらい増えるでしょう。
なので1日、時給500円の動きを3時間、時給1500円の動きを1時間、どちらか見つける事ができれば無事に3万円以上を稼ぐという当初の目標は見えてきそうです。
専業主婦の方は状況により忙しさはまた変わってくるので、改めてご自身のスケジュールを書き出してみましょう。
できれば、普段やっている事をリストアップしてからスケジュールを立てると、隙間時間も見つけやすくなりますので良いかと思います。
では、副業ができる時間を確保したという事で実際に安心・安全性が高い副業を行なっていきましょう。
最後に今回取材をさせて頂いた主婦の方の働き方を記載したいと思います。
安心・安全の在宅副業①タイピングでプチ稼ぎ
安心・安全性は非常に高いです。
在宅でのライティングのお仕事、業界トップクラスの『サグーワークス』であれば安心してお仕事をする事ができます。
理由としては、サグーワークスを利用している『株式会社ウィルゲート』さんのHPにて会社概要を確認すると…
設立してから10程度ですが、主要取引先には大手企業の名前がずらりあるところを見ると、まずホワイト企業とみて間違いないでしょう。
また、今回タイピングのお仕事をお勧めとする理由として、こういった在宅でできる仕事、在宅でwebを通して委託を受ける事ができるサービスを『クラウド・ソーシング』といいますが、やはりクラウド・ソーシングの中にはHP作成、ロゴの作成など、webデザインスキルを必要とするサイトが多いです。
正直普通の方であれば難しいかと思います。
しかし、サグーワークスはタイピングのお仕事専属です。また業界トップなだけに単価も高いです。
パソコンを普段使わない専業主婦の方でもできる案件です。
もちろん初期費用等の費用がかかる事は一切ございませんのでご安心ください。
一度登録をしたあとは、企業からお願いされている案件に応募して仕事を行うだけです。
稼げる額ですが…
データ入力に関しては1文字0.1円〜1円程度です。
文字数カウントと他にもデータ収集などもあります。例えば、ブログとか、データ入力でもURL、タイトル、商品名を入力していくパターンだと1件10円〜50円。
時間的には1件5分程度です。
なので、タイピングであれば慣れない人が1時間作業を行うと…
だいたい800文字〜1000文字程度でしょうか。
時給に換算をすると700円〜1000円程度。
1日3時間作業を行えるのであれば、2500円程度はうまく行けば稼げます。
もちろん3時間を一気に行う必要はありません。
振り分けて作業を行なっても良いかとおもいます。
それだけ月に5万円以上は稼げますね。
最初はそんなにはうまくはいかないと思いますがそれでも月に3万円は稼げそうです。
また、慣れてきたらもっと作業効率は上がっていくはずですのでもっと稼げそうですね。
一度試してみてはいかがでしょうか。
安心・安全の在宅副業②チャット・メールレディでプチ稼ぎ
仕事内容としては、webカメラ・パソコンを用意して設置します。
そのカメラを通して、チャットサイトから来たお客さんと話すお仕事になります。
店頭とは違い、連絡先等を交換する必要もなく、カメラ越しで会う事もないので安心してお仕事をする事ができます。
チャットレディと聞くと…『若い女性がやってるんでしょ?』と思いがちですが、そんな事はありません。
今チャットでの仕事は流行っていますので、チャットレディの女性の年代は偏りもなくバラバラです。
ただ、専業主婦層の方は強いです。
理由として、男性のお客さんは若い人よりも中年層以上の方ですので圧倒的に話が合います。
あとは、男性のお客様の中には夜は家庭があるからできないという方もたくさんいらっしゃいます。
なので、お昼間にチャットしたい方も多いですが、そういったお客さんを捕まえるのでは専業主婦の方でしかできません。
それらの理由から専業主婦にとってはぴったりのお仕事ではないでしょうか。
また、他の副業と違って、はっきり言って稼げます。
稼いでる方であれば月に数百万円稼いでる人もいます。
また、数百万稼げなくても、1日2時間、週4出勤で、週に4万稼いでるという方はざらにいます。
ただ、良い話だけではありません。
お客様と話してない時は、待機中となりますので、ただ、カメラの前で待っているだけの時間になります。
『この子とまた話したいな〜』と思われるような会話を意識して行う事が大切になってくるでしょう。
ライブチャットジュエリであれば、在籍人数が1万人を超え、さらに何か心配になった時、何か不安になった時もサポートをしてくれる専用の電話の窓口もあるほどです。
もちろん給料のトラブル等も聞いた事ありません。
日払いも可能ですので、一度試してみてはいかがでしょうか。
安心・安全の在宅副業③覆面モニターでプチ稼ぎ
覆面調査員(覆面モニター)のお仕事とは、例えばある飲食店に客のフリをして来店をするという仕事です。
そこで、そのお店の接客、サービスの質、掃除はされているのか…など評価をするというお仕事です。
メリットとしては、仕事をしてるつもりが、美味しい食事ができたりと楽しむ事もできます。
主婦の方にお勧めの理由としては、友人の方と一緒にランチがてら行く事もできる点です。
それであれば一石二鳥ですね。
ただ、楽しいとは反面人気の副業でもあります。
基本的な流れとしては、申し込みをしてぴったりの案件を選びます。
例えば、美容系・飲食系・他にも店頭系(ドラッグストア)など…実際に行ったら評価をして頂きます。
報酬になるのは、最近ですと現金でなくポイントとしてもらえます。
そのポイントを現金に代えたり、商品券に代えたりする事もできます。
歴とした仕事ですのでその時点で安心できるのですが、ただ報酬が払えなかったりなどのトラブルはあるところはあるそうです。
なので、必ず、調査員募集サイトを運営している会社を調べましょう。
・設立してどのくらいの期間が経ってるのか?
・会社の知名度は?
・他に何をやってるのか?
など、最低でも調べる事ができれば良いですね。
お勧め覆面モニターサイトは、『ショッパーズアイ』です。
こちらのサイトは、モンスト、mixiで有名な株式会社mixiの子会社が運営をしてるんですね。
設立してから間もないものの、知名度としてはかなり大きいので信頼はおけます。
この機会に一度覆面調査員として、楽しみながら主婦として稼いでみてはいかがでしょうか。
専業主婦が1ヶ月3万円以上稼げるかどうか試してみた
では最後に実際に専業主婦の方が稼げるかどうかを検証させて頂いたので、簡単にどのような収入になったか記載します。
仕事 | 稼げた額 |
タイピング | 約10000円・週3・1時間で1500文字程度 |
チャットレディ | 約20000円・週1回2時間程度 |
覆面モニター | 1000円・1回 |
実際に稼いだ額が上記です。
印象としては…『3万円はハードルが低かった!!』という事です。
ある程度固定した時間が取れる専業主婦の方であれば、3万円程度であればすぐに稼ぐ事はできます。
主婦の方から頂いた感想としては…
・タイピングが思った以上に稼げないかもしれない。
理由:タイピングの文字の単価が最初は低い。単価を上げるためには経験が必要。
・チャットレディに抵抗ないなら優先的にやるべき。
理由:在宅で稼ぐのには手取り早い。さらには、チャットレディやりながらタイピングもできるとのことでした。が、しかしチャットレディで稼ぐならタイピングは不要とのこと。
・覆面モニターだけで稼ぐのは至難の技。
理由:報酬に関しては、結局飲食した代金とでほとんどプラマイ0といった形。なので、楽しむだけならお勧め。
月3万以上確定!!【安心・安全性重視】専業主婦向けの副業・内職でプチ稼ぎまとめ
今回は、月3万以上を稼ぐ為に安心・安全という観点から内容を記載していきました。
いかがでしたでしょうか。
安心・安全を確保するには、『いい副業知ったからすぐにやろう!』ではなく、必ず色んなことを下調べをしてから始めるようにしましょう。
すぐにやるという行動は素晴らしいですが、それとは反面リスクも出てきます。
専業主婦の方は普段は忙しいと思いますが、少しでも今回の副業を試してみて少しでも生活が楽になることを祈っています。