・当サイトには広告が含まれます
・当サイトは広告収入を得て運営しております

人気記事※当サイトには広告が含まれ広告収入を得て運営しております
進化する社員食堂!学校・病院・刑務所…社員食堂No.1企業のエームサービスに迫る|カンブリア宮殿
By: Tatsuo Yamashita
☆すぐ借りれる、超低金利で借りれるカードローンランキングはこちら※・当サイトには広告が含まれます/当サイトは広告収入を得て運営しております。

2019年6月27(木)22:00〜はカンブリア宮殿。

現場で働く人にスポットをあてた、本番組は経済ドキュメンタリーとなっております。

今回のテーマは、社員食堂についてだ。全国約3,900カ所の社員食堂を担当し、1819億円の売り上げを上げているエームサービス

売り上げは創業以来右肩上がりに伸びている、社員食堂業界ではナンバーワンの企業だ。

一体、どんな経営手法でここまで成長してきたのか?

今回は、社員食堂ナンバーワン企業エームサービスに迫っていく。

スポンサーリンク

エームサービスの歴史

1976年の昭和の初めに、三井物産によって設立。

初めは、三井物産の本社にて給食事業を開始した。

食堂というよりは、まかないみたいなものだ。

その後、学校・病院・老人ホームなど、活動の場を広げていった。

そして現在の、売り上げ1819億円という大企業にまで成長していったのだ。

エームサービスの社員食堂を導入している2つの企業

全国3,900カ所ある、エームサービスの社員食堂。その中でも、イベントやサービスが充実している次の2社を紹介する。

  • バンダイナムコ
  • JT本社

そんな取り組みを行っているのか、ぜひ参考にしてほしい。

バンダイナムコ

バンダイナムコは、ゲームを中心としたエンターテイメント企業だ。

約6,000億円にまで登る売り上げを誇る、一流企業である。

社員食堂にも遊び心を加えており、掘りごたつ式の座席といったユニークなことも行っている。

そんな社員食堂を手掛けているのが、エームサービスだ。

バランスの良い食事とリーズナブルな価格で、社員の方からの人気は絶大である。

さらにスターバックスも完備しており、格安で飲めるサービスも行っている。

ちなみに、社員食堂にスターバックスを置けるのは、エームサービスだけだ。

エームサービスは、バンダイナムコらしいエンターテイメント性を加えた、社員食堂を提供しているのである。

JT本社

タバコや医薬品などの製造・販売を行っている、日本たばこ産業(以下、JT)。

2兆円以上の売り上げを誇る、超一流企業だ。

超大手企業JT本社の社員食堂も担当する、エームサービス。

JT社員食堂では、マグロの解体ショーや郷土料理フェアなど、様々なイベントを行っている。

そのおかげもあり、社員食堂の利用者数は減ることなく、むしろ増え続けているという。

また、夜になると居酒屋としても営業している。

社員たちを飽きさせない、食堂造を手掛けているのだ。

エームサービスの実績

素晴らしい社員食堂を手掛けているエームサービスだが、手掛けてきた実績もすごい。ここでは、次の2つを紹介する。

  • 広島マツダスタジアムの再生
  • 刑務所での調理師の育成

広島マツダスタジアムの再生

今では連日満員となっている広島マツダスタジアムですが、広島市民球場時代はがら空きが当たり前だった。

当時は、サラリーマンの聖地というイメージがあったほどだ。そんな状況下にあった球場を救ったのが、エームサービスだ。

非日常感を味わえ、夢のような空間を作ることにより見事再生に成功した。

エームサービスが手掛けたことは、食のサービスだ。

例えば、広島カープの選手と打ち合わせをし、選手がプロデュースした食事をだしたり、広島名物お好み焼きを出したりと人々を楽しませているのだ。

サラリーマンの聖地から非日常を体感できる空間へと変化させたことが、再生へと繋がっていったのである。

刑務所での調理師の育成

エームサービスは、刑務所の囚人の第2の人生として調理師になるためのサポートも行っている。

立候補制のため、誰でも調理師を目指すことができる。

刑務所で2年間調理師として学べば、調理師免許の受験資格を得られるのだ。

実際に、過去48人受けて48人合格と、100%の合格率をたたき出している。

刑務所の囚人の第2の人生を応援する、サポート業務も行っているのだ。

栄養管理の資格を持った社員が約5,500人も在籍

エームサービスには、約5,500人もの栄養士の資格を持つスタッフが在籍している。

その中にはスポーツ栄養士も在籍し、ラグビーやフィギュアのプロスポーツ選手の食のサポート業務なども行っている。

やり方は、携帯電話で食べた食事を送りアドバイスを行っていくものだ。

最近全日本を制したフィギュアスケートの坂本香織選手も、エームサービスのサポートを受けている。

精密な食のサポートによって、全日本を制したといっても過言ではない。

このように最近では、スポーツ栄養士業務にも力を入れているのだ。

成功の秘訣は地味なことをコツコツと!

社員食堂に限らず、スポーツ栄養士や再生活動など様々なことを行っているエームサービス。

社長曰く、成功の秘訣はジムなことをコツコツと続けることだという。

千里の道も一歩から。

大きいことを成し遂げるには、小さいなことをコツコツと積み重ねていかなければならないのだ。

即日でお金を借りれる・無利息期間あり低金利のキャッシング・カードローンランキング

マネー塾では、国内で2000近くある消費者金融から厳選して自身に合っているキャッシング業者をランキング形式で公開しております。
・低金利である
・即日・当日借入が可能
・他社で借りていても借りれる
・スマホから借りれる
上記の項目を満たしたキャッシング・カードローンをご覧下さい。

おすすめの記事