5月31日のがっちりマンデーはすごい社長が緊急集合し、これからの日本経済について緊急会議を行った。
新型コロナウイルスの影響により、日本だけでなく世界中の経済状況が崩れてしまっている。
ニトリの似鳥会長、日本交通の川鍋会長、星野リゾートの星野代表がリモートでがっちりトーク!!
本記事では放送で紹介された内容をわかりやすく3分で読めるようネタバレとして紹介しています。
タクシー会社として初のデリバリーをスタート「日本交通」
新型コロナウイルスの影響により、さまざまな業界でこれまでと違った働き方が行われている。
タクシー会社として過去にも登場した日本交通は4月25日より、タクシー会社として初の“デリバリー”をスタートした。
これまではタクシーが貨物輸送をすることは認められていなかったが、新型コロナウイルスの影響により、期間限定でタクシーの貨物輸送を認めた。
国土交通省による許可
デリバリーの需要が高まったことから新しい働き方が始まり、さまざまな業種でこれまでにない事業がスタートしている。
新しい働き方を生み出した新型コロナウイルスの影響は想像以上に大きいことが分かる。
デリバリー可能な飲食店はどこ??
日本交通がデリバリーで取り扱っている店は4舗。
これまでも対応していた2店舗はミシュラン星付きの中国料理店「fa-arrow-circle-right富麗華(ふれいか)」とステーキハウスの「fa-arrow-circle-rightウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」。
5月より店舗追加され、料亭「fa-arrow-circle-right辻留」、肉匠「fa-arrow-circle-right堀越」が注文可能となった。
いずれも都内限定で配送に対応しており、日本交通のデリバリーサービスは9月30日までとなっている。
「不況こそチャンス」ニトリホールディングス会長
「お、値段以上。」のフレーズで有名な大手家具店のニトリ。
ニトリホールディングスの似鳥会長は、新型コロナウイルスによる不況を「チャンス」ととらえているという。
というのも、「ニトリは無借金で預金もある。だからこそ攻めていくことができる」と話す。
ニトリは33期連続で増収増益を記録しており、2021年2月期の営業利益が増益となれば、34期連続の増収増益となる。
実は、新型コロナの感染が広がりを見せていた3月売上高は、新生活需要で家具や家電の売れ行きが好調で前年同月度比で10.9%増となったニトリ。
新型コロナウイルスで非常事態宣言が行われたのにも関わらず、お客のために営業を続けているニトリはSNSでも誹謗中傷の書き込みが相次いだという。
しかし、お店を守るための施策としてニトリは、約3,500人の従業員のマスクの準備やアルバイトに手当として1日1,000円支給するなどの対策をすることで、お店の営業を継続させた。
そんな対策をとったニトリの似鳥会長は最近では、株主総会も一部をオンライン会議での参加にしたことで「株主総会もオンラインでできるんだ」と気づいたという。
新型コロナウイルスによって気付かされたこれまでの不必要な移動や仕事を知ることができた。
星野リゾートが提案する「マイクロツーリズム」とは??
星野リゾートの代表である星野佳路代表は「マイクロツーリズム」を唱えてる。
マイクロツーリズムとは、長期化する新型コロナウイルスの影響を受けて、コロナと共に生きる“”Withコロナ期”における旅のあり方を示したものだ。
一般的に「旅」といえば、地元ではなく少し離れた地域へ訪れて観光を楽しむもの。
しかし、地元に目を向けて地元を楽しむ旅行をしようというのだ。
県外への移動を抑制される中、このマイクロツーリズムを広げていくことで、withコロナ期の旅行ニーズに合わせたサービスやプロジェクトを製作することができる。
政府は地域の活性化を目的として1兆6,794億円の予算案で旅行最大補助半額キャンペーンの「Go To キャンペーン」を7月後半よりスタートさせることを発表した。
Go To キャンペーン
Go To キャンペーンには4つのキャンペーンがあり、旅行会社経由で旅行を申し込んだ代金やオンライン飲食予約サイト経由で飲食店を予約・来店した際の飲食代金が対象。
さらには期間中にちチケット会社経由で申し込んだイベントやエンターテインメントのチケット代金に対してもポイントや割引などでキャッシュバックされる。
Tiwtterで質問を募集!!視聴者が社長に質問したいこととは??
番組のTwitterで視聴者に社長に聞きたいこととして質問を募集したところ、次のような質問が集まった。
これから注目されるビジネスは?
日本交通・川鍋会長:テレワークが進むことで職場に行かないでも仕事ができる点に着目し、住む場所を変える人もでてくると注目されると考えてると予想しているんだとか。
星野リゾートの星野代表はテレワークが主流の働き方になる中で、テレワークしやすい環境が今後流行っていくと考えている。
新型コロナウイルスにより、大きく変動のあった日本経済。
世界的にも今後の不況が問題視されている。
企業のトップたちの次なる一手に期待が集まる。