・当サイトには広告が含まれます
・当サイトは広告収入を得て運営しております

人気記事※当サイトには広告が含まれ広告収入を得て運営しております
【5分で読める本要約】苫米地 英人|残り97%の脳の使い方
☆すぐ借りれる、超低金利で借りれるカードローンランキングはこちら※・当サイトには広告が含まれます/当サイトは広告収入を得て運営しております。

今回は苫米地英人さんの"全てを手に入れる残り97%の脳の使い方"を要約して行きます。

さて、みなさんまず私たちが絶対に知っておかなければならない事実があるんです。それはあるアメリカの公的機関による情報でございます。

この情報を知るだけでも世界が違って見えてくるかもしれません。その情報とは次の3つです。

  1. アメリカの新聞、ニューヨークタイムズ1週間の情報量は18世紀の個人が一生をかけて得る情報量よりも多い。
  2. 今年生まれる新しい情報の情報量は、過去5000年間に人類全てが生み出した全ての情報量よりも多い。
  3. 現在人類が生み出している情報は毎週2倍に増えている。

さて、これを見て皆さんはどう思われますか。そしてこのことは一体何を意味しているのでしょうか。

このことが意味するのは、明日になったら使えない情報をあなたは今日学んでいる可能性があるということでございます。

実際、株式市場などを経験した人は実感があることでしょう。これが日常の情報でも同様になりつつあるということでございます。

さらにデューク大学のキャッシー。デビッドソン教授がニューヨークタイムズのインタビューで語った記事によれば、現在アメリカの小学校に入学した子供たちの65%は大学卒業時に今は存在していない職業につくだろう、という予想もあれがされているんです。

あなたはこのスピードについて行く準備ができておりますか。僕らはこのスピードについていくためにどんな準備をすれば良いのでしょうか。

その答えは、脳を最大限に活用することであります。これだけ変化の激しい時代において、思い通りの人生をを送るためにはあなたの脳を最大限に活用することが絶対に必要になってくるんです。

実は私たちの脳はとてつもない潜在能力を持っているにも関わらず多くの人が活用しきれていないんですね。

そうあなたの潜在能力は無限なんです。

本書には最新の機能脳科学と認知心理学に基づいて人生を思い通りにするための残り97%の脳の使い方が書かれているんです。

早速残り97%の脳の使い方をマスターすることで未だ見ぬ新しい自分になるための扉を一緒に開けていこうではありませんか。

スポンサーリンク

97%の脳の使い方

さて巷に出回っている本の中にはよく「人間は脳の3%ぐらいしか使っていない」という記述を目にするんです。

それは果たして本当なのでしょうか。認知科学の専門家である筆者の立場からするとある程度正しいそうです。

しかし、この3%という数字そのものに大した根拠はなく、脳の3%しか使っていないという本当の意味は「私たちは脳の潜在能力のほんの少ししか使えていない」という意味でございます。

ではなぜ私たちは潜在能力のほんの一部しか使えていないのでしょうか。

それは神経の訓練が足りないからであります。

別の言い方をすれば経験が足りないからでございます。ですからもっと大量の新しい経験をすれば大量のパターン学習ができ、神経はどんどん訓練されていくことになるんです。

これは最近話題のディープラーニングによる人工神経網の学習成果でも証明されているんですね。

先ほど申し上げたとおり大量の経験が神経を訓練することになるんです。

単純な例ですが、東京にしか進んでいない人は東京のことしか知りませんよね。しかし、東京、ニューヨーク、ロンドン、パリに住んだことのある人はその4つの町について詳しく知っているでしょう。

パイロットのように世界の都市を毎週のように回っている人だったら、例えば50都市についてすごく詳しい知識があるはずです。

だからといって50都市で学んだからといって東京一都市の知識が減るわけではありませんよね。

東京しか知らない人に対して今年の知識を大量に持っていてどこにコンビニがあるのかを知っている人がいても全然不思議ではないですよね。

そう考えると100倍学べると言ったっていいはずです。

それは単純に経験の量なのです。普通の人は1つの都市で1つの家で1台の車でという場合が多いかもしれません。

しかし、100個の都市に家が100個あって車が300台あって、ちゃんとそれぞれの車と家の位置とそれらのトイレの場所を全部覚えていても不思議ではありませんよね。

考えると、今は3%しか脳を使っていない人が300%使えるようになることも十分可能でございます。

では実際に数十倍、数百倍、能力アップするにはどうすれば良いのでしょうか。

それは今まで知らなかった知識や理論を学ぶことでございます。これこそがたくさんの都市に家を持っているのと同じになるわけなんですね。

ここで重要なことは脳は同じ刺激だと学習しないということであります。既に知っていると認識してしまうと脳は学習しないからです。

だから、常に新しい刺激を与えるようにする必要があるんですね。ところが一方で、脳は知らないことは認識することができません。

全ての認識は過去に持っている知識との結びつきで行われるからであります。

例えば、携帯電話を見たことのない時代の人の前で携帯電話を置いたとしてもおそらくその存在にすら気づかないはずです。

ということは単に新しい刺激を与えるだけではやはり学習のしようがないんですね。

新しい知識を得るためには、すでに持っている知識を利用してその知識を抽象化することにより、その範疇にある新しい知識を認識可能なものとして新しい知識を学習する必要があるんです。

このより抽象度を高めて世界を認識し施行することによってのみ新しい知識を得ることができるんです。

ここで筆者が入っていることをわかりやすく私なりにまとめてみます。

要するに私たちは脳の97%を使わずに眠らせている。この97%を使うためには脳神経を訓練し、今まで知らなかった知識や理論を学ぶことが必要である。

新しい知識と理論を学ぶことによって自分の世界の見方の抽象度が上がり、あなた自身の本当の能力が開花する。

ここではそういう話をしているわけなんです。

そして、筆者は今まで知らなかった知識や理論を学ぶための大前提として絶対にまずいやらなければいけないことがあると言うんです。

それは次の3つのモノサシを捨てることでございます。

  1. 周囲にいる他人すなわちドリームキラー
  2. 社会の価値観
  3. 仮想の自分

今まで貴方を縛り付けていた、この3つのモノサシを捨てないと新しい知識や理論を学ぶための準備ができないということ。

当たり前ですよね。新しいことを学ぼうとしているのに間違った古い常識に囚われていると新しいものを受け入れることなんて到底できないんです。

だから、まずこれが3つのモノサシ、すなわち3つの洗脳を捨てなければならないんです。

ではそれぞれ順番に簡単に解説していきましょうか。

まず1つ目の洗脳。周囲にいる他人、すなわちドリームキラーというモノサシについて解説していきます。

周囲にいる他人(ドリームキラー)

ドリームキラーとは簡単に言うと、あなたの夢の実現を妨げる人たちのことです。

既存の社会のヒエラルキーでの競争に勝つことが人生のゴールだと教える人もドリームキラーでございます。

あなたが自由に夢を選択しているかのように仕掛けてきているだけだからであります。

また、「君には無理」とか「君にはできないよ」とあなたの可能性に否定的なことを言う人もドリームキラーでございます。

そういう自己イメージをあなたに植え付けようとするからでございます。

まずは、自分は自分である、他人と比べることなどナンセンス、だと認識して下さい。

それがドリームキラー達を撃退する方法だからであります。

他人の目にあなたがどう映っているかを気にしても仕方がないんです。

そもそも他人の目に映る自分自体が自分自身が作り出した虚像に過ぎないじゃないですか。

自分を少しでも良く見せたいという考えは不幸のモノサシでしかないです。

写真に写る時につい髪の毛を直したり、お化粧を直したりしていませんか。

それはそういう癖がついてしまっているからです。普段の自分のままではないのでそういう行動はきっと疲れるでしょう。

また、そういう見かけに気を使う生活はストレスを感じるでしょう。

それはのちに述べますが、コンフォートゾーンからずれているからであります。

自分の普段の楽なイメージから背伸びをするというのは疲れるんです。

そして、元の状態に自然に戻ってしまいます。そうです、ドリームキラーたちはより良いあなたは疲れるものである。居心地の悪いものであると教えるんです。

そして、あなたを現場に押し込めます。実際はこれものちに述べるんですが、背伸びをするのではなくあなた自身のコンフォートゾーンそのものをずらすべきなんです。

他人と比べて少しでも競争優位に立とうとするのは間違いなんです。

そして、あなたの周囲にいる他人で「あなたにはできない」「あなたには無理」という人たちの言うことを聞くのも今すぐやめてください。

彼らのモノサシであなた自身の能力や人生を決められていてはたまったものではありません。

こういうことを言うのは多くの場合、両親や学校の先生でしょう。別に意地悪で言っているわけじゃなくて良かれと思ってドリームキラーになっているんです。

このようにドリームキラーというのは意外と身近にいるんです。

良かれと思ってあなたにあなたの挑戦を止めるようにとアドバイスをしてくる人は世の中にたくさんいます。

あなたが勇気を出して起業しようと思ったのに「失敗したらどうするの」とか「大企業に勤めた方がいいよ」とか「安定を目指すべきだよ」とか、あなたが挑戦しようと思ったらあなたの親しい人から絶対にこのように言われると思うんです。

しかし、皆さんよく考えてみて欲しいんです。

あなたにそのアドバイスをしてくる人たちはどんな人でしょうか。

成功しているでしょうか、実績があるでしょうか。サラリーマンのアドバイスを聞いてもサラリーマンにしかなれません。

年収300万円の人のアドバイスを聞いても年収300万円の人にしかなれません。

行動していない人のアドバイスを聞いても行動しない人にしかなれないんです。

実際に成功していたり、実績を出していたりする人の親身のアドバイスならば聞く価値があると思いますが、対して成果も出していない人間のアドバイスを聞いても意味がないと思いませんか。

こうやってある種割り切ることによってドリームキラーというのは、かなり撃退できると思います。

あなたの周りにいるしょうもない人たちの意見を聞くのをやめてください。

では次、モノサシの2つ目社会の価値観について解説していきましょう。

社会の価値観

私たちは社会によって様々な価値観を刷り込まれております。

最も大きなものが権力者・支配者が仕掛ける現代社会のヒエラルキーで上に行くという価値観が絶対であるという刷り込みでしょう。

出身大学、勤務している会社のブランド、職種、年収といったランク付けがはびこっております。

競争社会では全ての人が最終的には負けて不幸感に陥ります。なぜなら学歴、職業、会社のブランド、容姿、家族の職業や年収などなどあらゆる基準で考えると全てで誰よりも上の人は一人としていないからでございます。

つまり、必ず何かで負けるからです。

東大に入ったからって東大で1位になる人は1人しかいないからです。その人だって容姿が東大で1位ということはないでしょう。

また、こういった価値観で生きていると新しい知識が見えなくなってしまうので現状を超える能力アップは望めません。

是非自分が今まで何となく生きてきて刷り込まれてしまった社会の価値観というモノサシを捨ててください。

仮想の自分

ではでは次3つ目に捨てていただきたいものは、仮想の自分というモノサシでございます。

もし、「あの時大学に入っていたらなぁ」とか「もしあの時、早まって結婚していなければな」とか「もしあの会社に就職していればなぁ」などと、「もし別の道を歩んでいたら今頃はこうだったのに」と思うことはないですか。

もしそういう風に考えることがあるなら今すぐやめてください。

仮想の自分を現在の自分より優れていると考えている限り、今の自分を自分で過小評価した自己イメージを持ってしまうからであります。

我々は自己イメージのレベルを超えることができないんです。

つまり、自分自身を過小評価している限り人生が成功することはありえないんです。

以上、述べてきた周囲にいる他人、すなわちドリームキラー、社会の価値観、仮想の自分、この3つのモノサシをまずは捨てていただきたい。

まず捨てることで自己イメージを押し下げているを乗りから解放されるんです。それが能力アップの第一歩なんです。その瞬間から劇的にあなたの人生は変わり始めます。

3つのモノサシを捨てて心が開き新しい知識や経験を受容することができるんです。

まとめ
  1. 「私たちは脳の潜在能力の3%しか使えていない」とよく言われるように実際私たちは脳の潜在能力のほんの少ししか使えていない。
  2. この眠っている脳の97%を使うためには脳神経を訓練することが必要である。具体的に言うと今まで知らなかった知識や理論を学ぶことが必要である。新しい知識と理論を学ぶことによって自分の世界の見方の抽象度があがり、あなた自身の本当の能力が開花する。
  3. 新しい知識と理論を学ぶ前に次の3つのモノサシを捨てなければならない。
    1.周囲にいる他人、すなわちドリームキラー
    2.社会の価値観
    3.仮想の自分

それでは次に最新脳科学を使って潜在能力を発揮する方法について解説していきたいと思います。

最新脳科学を使って潜在能力を発揮する方法

さきほどまでにモノサシを捨ててもらったことで脳の残り97%を使うための準備ができました。

では次は具体的にどうすればもうの残り97%を使うことあっていけるのか、言い換えるとどうすれば私たちは潜在能力を発揮することができるのか。

その方法について考えていきましょう。

結論を先に言うと脳の残り97%を使うための方法は次の2つのステップを実行することでございます。

  • ステップ1.他人が選択した人生を捨て自分で目標を選択する。
  • ステップ2.メンタルトレーニングであるアファーメーションを実行する。

これだけでは何のことかわからないよと思うのでそれぞれ具体的に解説していきましょう。

ステップ1.他人愚が選択したじんせいを捨て自分で目標を選択する

まず、皆さん目標を持ってください。目標を持つことで初めて自分の潜在能力が発揮されるんです。

目標を持つことで想像力が生まれ、今まで見えなかった情報が見えるようになり行動が変わるんです。

自分の潜在能力を発揮したければまず第一にやるべきこと、それは目標を持つことです。

この目標を設定する時に自分でその目標を選択するということを意識して欲しいんです。

なぜなら大抵の場合、私たちは他人が選択した人生を生きているからでございます。

例えば、あなたが外国でレストランに入ったとしましょう。

あなたはその国の言葉を読むこと持っていきませんから、メニューも読めません。一緒に来ている友人はその国で生活しているのでメニューも読めるし、何が美味しいかも知っております。

こんな時、あなたは友人に言われたままのものを注文するはずでございます。

「それ良さそうだね。同じものをお願いします。」

こう言うのではないでしょうか。しかし、これは自分で選択をしていませんね。

他の人に選んでもらったものをそれでいいよと言っただけです。これは皆さんの人生でも同じなんですね。

「これが現実なんだ」と親から言われたことをそのまま受け入れる人生。

友人や周りの人たちがいることを現実だと受け止めて、それ以上のことを考えていないということでございます。

しかし、それを今日からやめてほしい。そして、将来を意図的に自分で作ってほしいわけです。

自分が本当に求めているのは何なのかということをしっかりと考えて、他人が選択した人生ではなく自分自身で目標を設定して欲しいんです。

そうすることによって私達の脳のイメージが変わります。自分で本当に目標を設定した瞬間から脳の働きが変わるんです。

どうすればその目標を達成できるかという方法を私たちが晒されている大量の情報の中から脳が常に探し続けるようになるからです。

その結果、今まで見えなかった情報が見えるようになり、行動が変わり人生も変わるんです。

ですから、残り97%の脳を使う第1ステップは自分自身で本当に実現したい目標を設定することでございます。

では、次ステップ2のメンタルトレーニングであるアファーメーションを実行するについて解説していきましょうか。

さてステップ1で自分の本当に達成したい目標を設定してもらいました。

ステップ2ではアファーメーションというメンタルトレーニングを実行していきましょう。

まずは、これまでの経験で非常に誇りに思っていることを紙に5つ書き出してください。

子供の頃から今まで経験したことの中から、素晴らしい達成や誇りに思うことを書いてください。

例えば、学生時代に体育祭の実行委員長を務めてみんなをまとめたとか、大学受験に成功したとか、自分が過去に達成した事や誇りに思うことを5つ紙に書き出してください。

書き出せたら、4週間毎日、1日2回あなたが書いた各項目を読んでください。

読んだ時に再び達成感、快感といったものが蘇ってくるはずでございます。そして、その言葉やイメージを感じて欲しいんです。

そうすることによってその出来事が起きた時と同じことだもう一度体験されるわけです。

そして、その結果もう一度記憶されるんです。

5つの項目を朝と夜の2回やれば1日10回誇るべきことがあったことになり、あなたのプログラムは脳内に出来上がります。

これをやらないと同じ回数の達成感を記憶するのに10年かかるかもしれません。

このプロセスをスピード化するんです。できれば無意識が受け入れやすい状態になっているベッドから起きる直前と寝る直前に行ってください。

また、可能であれば通勤通学時や休憩時間にも行ってください。これは毎日やっていくことによりあなたは「俺はできる人間だ」という自信をどんどんつけていくことができます。

そして、次に行っていただきたいのは夢を書くことなんですね。考えるだけでもちょっと怖くなるようなとても大きな夢を書いてください。

ビジネス、結婚、お金、何でも良いです。

こんなことが起きたら本当にすごいなぁと思う夢を書いて下さい。

そして、やっていただきたいことは先ほど書いた5つの項目を読む時に感じた感情を、その夢に向かってシャワーのように浴びせることです。

この成功の感情を将来の目標に浴びせるんです。これも朝と夜にやってください。

よく成功者は自分には能力があると何度も唱えたり、欲しい車の写真を毎日見るといった行動をしております。

目標を紙に書いて貼っておくとそれが実現する。

つまり思考は現実化するナポレオンヒルの名著、"思考は現実化するという"本の中でも怒り叶えたい目標をイメージすることが大切なのかということが書かれているんです。

そして、今回紹介した方法はその一歩先をいくものでございます。過去の成功体験を書き出し、それを読む時に生まれた達成感や快感を自分が本当に実現したい目標に向かってシャワーのように浴びせるんです。

過去の成功の感情を将来の目標に浴びせるんです。

こうすることであなたの脳はその夢は目標についてよりリアルなイメージを持って考えることができ、脳はその夢は目標を実現するための情報を事前に集め始めますから、それらを実現する方法が自動的に次々に見えてくるんです。

つまり努力なんていらないんです。

今回紹介したアファーメーションを続けることで自然と自信が高まり目標を達成する方法が見えるようになります。

無意識が勝手に夢を実現してくれるんです。

まとめ
  • 脳の残り97%を使う方法は次の2ステップからなる。

    1.ステップ1他人が選択した人生を捨て自分で目標を設定する。
    2.ステップ2メンタルトレーニングであるアファーメーションを実行する。

  • こうすることであなたの脳はその夢や目標についてよりリアルなイメージを持って考えることができ、脳はその夢や目標を実現するための情報を事前に集め始めますから、それらを実現する方法が次々と見えてくる。
    自然と自信が高まり目標を達成する方法が見えてくるんです。言い換えるならば無意識が勝手に夢を実現してくれる。

では、本日のまとめ。

アファーメーションというメンタルテクニックはちょっとスピリチュアル的で胡散臭いなぁと思った人もいるかもしれません。

しかし、これは脳科学のお話でございます。

胡散臭い話ではありません。目標達成のために無意識を使うとか、潜在意識に自分の目標をや実現したいことをプログラミングするといった方法は実は他の本にも書かれている結構ある方法なんです。

私たちは、無意識というものを意識することができませんから無意識なんて何の役にも立たないよ、とつい思ってしまうんですが、実は私たちのほとんどは無意識でできているという心理学の研究もあるんです。

本当に実現したい目標を今日紹介したアファーメーションによって脳に染み込ませることで無意識が常にその目標について考えてくれるという状況を実現できるんです。

こうすると意識的な思考と無意識的な思考の2つを目標達成に使うことができるので当然目標が達成できる確率も高くなるということでございます。

胡散臭いと思ったあなたは騙されたと思って是非一度実行してみて欲しいんです。

別に過去の成功体験を書き出して、その時の感情を目標に向かってシャワーするというこの方法は仮に効果がなかったとしても別にお金がかかるわけではありませんから、やってみる価値は十分にあります。

即日でお金を借りれる・無利息期間あり低金利のキャッシング・カードローンランキング

マネー塾では、国内で2000近くある消費者金融から厳選して自身に合っているキャッシング業者をランキング形式で公開しております。
・低金利である
・即日・当日借入が可能
・他社で借りていても借りれる
・スマホから借りれる
上記の項目を満たしたキャッシング・カードローンをご覧下さい。

おすすめの記事