「副業でお金を稼ぎたい」
「けれど、外に働きに出るのは面倒」
「在宅ワークもイマイチ気が乗らない」
「何か自分で商売をしたいけれど、元手がない…」
そうやって探した先に見つかる副業の一つが、流木販売です。
流木販売は川や海に落ちている流木を拾って売る事で、収入を得る副業になります。
川や海に落ちている流木を売って、お金に出来る。嘘のような話ですが、本当です。
流木販売はTVでも紹介された事があり、副業の一つとして注目されています。
タダで拾える流木販売なら元手がなくても出来るから、やってみたい。拾ったものを売るだけなら簡単そうだし、私にも出来るかも。
流木販売についてこう思っている方も多いでしょう。
しかし、流木販売は本当に拾ったものが簡単に売れるのか?
売るとしてもどこで売ればいいのか?
こういった疑問も出てくる事でしょう。
この記事ではそんな方たちに向けて、流木販売について詳しく解説していきます。
■この記事で解説する事
- 流木販売とはどんな仕事?
- 流木販売は本当に稼げるのか
- 流木販売のメリット・デメリット
- 流木販売を始める為に必要なもの
- 流木販売の実際のやり方
- 流木販売で稼ぐコツ
この記事を読めば、流木の拾い方から販売の仕方まで。流木販売で稼ぐコツについても、理解が得られます。
併せて読みたい記事一覧
fa-arrow-circle-rightあなたにあった副業を選ぶ副業60選!の記事
fa-arrow-circle-rightサラリーマンの副業がバレない方法を解説!!会社にバレない副業22選!!
fa-arrow-circle-right副業|自動販売機設置の稼げる金額や大変・辛いところを解説します
fa-arrow-circle-right副業が初めての主婦でも超簡単!!オークションで不用品を売り10万円のお金を作る!!
fa-arrow-circle-right無職がせどりで儲けれる!?月10万円稼ぐまでの流れを具体的に説明!!
fa-arrow-circle-rightドロップシッピングはリスクの少ない副業!?2019年お勧めのサイトを紹介!!
fa-arrow-circle-right車を貸すだけで不労所得!?月5万円稼げるカーシェアリングの仕組みとやり方!!
fa-arrow-circle-right【空き時間販売の副業】タイムチケットは稼げる!?稼げる相場やジャンル・始め方について解説!!
流木販売とは?
流木販売は、インテリアやアクアリウムなどに使用する流木を、川や海で拾ってきて流木を欲しい人に向けて販売する仕事になります。
拾っただけの流木が本当に売れるのか、この点は誰しも疑問に感じる点です。
拾った流木が売れるなら、お金を稼ぐのに苦労なんてない。そう言いたくなりますが、流木は実際に売れます。
fa-arrow-circle-rightヤフーオークション
上記のように、メルカリ・ヤフーオークションには様々な流木が出品されています。
自然の形を残す流木はインテリアとして人気があり、需要も高いのです。
流木が特に人気なのは熱帯魚などの水槽に入れるもので、水槽の見た目を演出するものとして、流木はなくてはならないものになっています。
この需要から、メルカリ、ヤフオクなどでは流木が数多く出品され、流木販売という仕事が成り立つようになっているのです。
流木販売は本当に稼げる?どれぐらい稼げる?
流木販売は実際に稼げます。
流木にはインテリア・アクアリウムとしての需要があり、メルカリ・ヤフーオークションといった売る為の場所も整っています。
タダで拾った流木が売れるというのは嘘のような話ですが、流木販売でお金を稼ぐというのは実現可能です。
しかし、残念ですが現実問題として、流木販売だけで生計を建てるほど稼ぐというのは難しくなっています。
流木販売でどれぐらい稼げるかは自分次第!
流木販売は、拾ってきた流木が売れないと1円も稼げません。元手がタダといっても、流木が売れない限りは儲けにならないのです。
流木販売はfa-arrow-circle-right宿直、fa-arrow-circle-right家庭教師のアルバイトのように決まった給料があるわけではないので、安定して収入を得るのには向いていません。
月に決まった額の収入が欲しい、そう考えているのなら、流木販売よりも給料制の副業を考えた方が良いでしょう。
しかし、流木販売は利益を出せればそれをすべて自分の利益にする事が可能です。
自分の頑張りがダイレクトに収入に反映されるので、流木販売は自分が頑張った分だけ収入になる、やりがいの高い仕事といえるでしょう。
安定収入になる副業一覧
流木の売値はどれぐらい?
メルカリ・ヤフーオークションで流木に付けらている価格は、未加工のもので1,000円から4,000円と幅広いです。
高い流木になると10,000円を超えるものもあります。
流木の値付けに決まったルールはありませんので、流木をいくらで売るかは自分次第です。
流木を利益2,000円になるように売って、月に5つ売れれば1万円の利益になります。
ただし、これは皮算用になる可能性も高いです。
タダで拾った流木が右から左へ売れていくというほど、流木販売は甘くはありません。
流木販売で稼ぐには、後述するようにそれなりのコツを抑えておく必要があります。
流木販売のメリット・デメリット!
流木販売のメリット・デメリットは下記のようになっています。
■流木販売のメリット
- 元手が(ほとんど)かからない
- 一人で出来る
■流木販売のデメリット
- 流木を実際に売るのには手間がかかる
- 大きく稼ぐのにはあまり期待出来ない
流木販売のメリット1:元手が(ほとんど)かからない!
流木販売は、拾った流木を販売するので、商品の仕入れに元手が必要ありません。
拾った流木が売れれば、売却価格がそのまま自分の利益になります。(メルカリ・ヤフーオークションだと売却価格の10%が手数料に必要)
実際には拾いに行くまでの交通費が必要になりますし、流木の汚れを落としたり、アク抜きするのに水道代・ガス代などの光熱費は必要です。
ですが、よほど遠くまで流木を拾いに行くのでもない限り、必要コストは小さくて済みます。
何かを売って稼ぐという場合、商品の仕入れにコストが必要になり、リスクも発生します。
仕入れ商品さえ選べばリスクは低いと言われるせどりでも、商品が売れない場合は仕入れ価格の回収は出来ません。
商品が売れなければ、仕入れたお金は損になってしまいます。
しかし、タダで流木を拾ってくる流木販売の場合、たとえ流木が売れなくても損にはなりません。
流木販売は、モノを売るという副業の中では、リスクが低いのが特徴なのです。
流木販売のメリット2:一人で出来る
流木販売は、自分一人で出来る副業です。
工場仕分けやビル清掃のように、誰かにやとわれて働く必要がありません。
職場関係のストレスに悩まされる事がなく、流木販売で利益が出れば、それをすべて自分の利益にすることができます。
普通の営業職なら商品が売れてもそれは会社の利益ですが、流木販売は違います。
ローリスクでありながら、自分のビジネスを始める事が出来るというのが、流木販売の魅力です。
流木販売のデメリット1:流木を売るのに手間がかかる!
拾ってきた流木は、そのまま売る事は出来ません。
流木を売るには、流木についた汚れを落とし、アク抜きをする必要があります。
詳しいやり方は後述しますが、流木のアク抜きには2月以上かかる場合もあります。
拾ってきた流木をそのまま販売するというわけにはいかないので、注意が必要です。
流木販売は、利益を出すまでに時間がかかる可能性のある副業になります。
急ぎのお金が必要な場合にお勧めの副業
流木販売のデメリット2:流木の保管は場所を取る!
流木販売で稼ぐ場合、必然的に在庫をそれなりの数抱えておく必要があります。
もちろん、流木を一つ拾っただけで流木販売を始める事は可能ですが、たった一つの商品が簡単に売れるとは限りません。
また、その流木に高値が付くとも限りません。
流木販売で稼ぎたいのなら、売れる可能性のある流木の在庫を抱えておくのが必須になります。
売れる流木は大きくて安定感があるものが多く、必然的に重い流木がほとんどです。
大きくて重い流木を数多く集めるとなると拾うのも大変ですし、保管する為のスペースがどうしても必要になってしまいます。
パソコン・スマホで出来る副業
流木販売に必要なもの
流木販売を始めるには下記の3つが必要になります。
■流木販売に必要なもの
- 家の近くに川・海
- 鍋・バケツ・発泡スチロールのケースなど流木を水に沈められる入れ物
- 流木の保管スペース
流木が拾える川や海が近場にある
流木販売を始めるには、まずは流木を拾ってくる場所が必要です。
家の近くに流木の拾える川・海があるのかが、流木販売で稼ぐ為の重要なポイントになります。
遠出して川・海に行って流木を拾う場合、車の燃料費などのコストが重くなり、時間効率も悪いです。
コスト・時間双方の面から、流木販売を始めるには近場に流木が拾える川・海があるのが条件になります。
鍋・バケツ・発泡スチロールのケースなど流木を水に沈められる入れ物
鍋・バケツ・発泡スチロールのケースは、流木のアク抜きをするのに必要になります。
アク抜きの詳しいやり方は後述しますが、流木を煮沸するには大きな鍋が必要です。
普段使いの鍋で流木のアク抜きをするのは衛生的にお勧め出来ないので、アク抜きを煮沸で行うのなら、専用の鍋は準備しておきたいところです。
流木を水につけてアク抜きする場合、バケツや発泡スチロールのケースなどが必要になります。
こちらの方は流木が入るケースならなんでもよいので、準備は比較的簡単です。
流木はアク抜きをしないと売れないので、鍋かバケツ・発泡スチロールのケースのどちらかは、最低限必要になります。
流木の保管スペース
先述のように、流木販売で稼ぐには在庫を準備しておく必要があり、保管の為のスペースが必要です。
流木は場所を取り、アク抜きした後の流木を外に放置しておくわけにはいきません。
どこに保管するか、事前に考えて場所を準備しておいた方が良いでしょう。
流木販売で稼ぐまでの4ステップ!
流木販売で実際に稼ぐまでのステップは以下の4つです。
■流木販売の4ステップ
- 流木を拾ってくる
- 拾った流木を洗浄
- 流木のアク抜き
- キレイにした流木を出品
流木販売で稼ぐステップ1:流木を拾ってくる!
流木を拾うお勧めのスポットは川です。
波で浜辺に流木が打ち上げられる海の方が、流木を拾いやすいように感じられるかもしれません。
それは間違いではないのですが、海で拾った流木は塩素が強く、熱帯魚などの水槽に利用すると、中の生物に強い悪影響を与える場合があります。
最悪の場合、熱帯魚が死んでしまう場合もあり、流木を購入した人からクレームを受ける可能性があります。
海で拾った流木はアク抜きしても毒素が抜けきらない場合があるので、基本的に流木は川で拾ってきた方が賢明です。
流木を拾う事自体に法的な問題はありません。ただし、私有地の海辺や河川の流木は所有者に権利があるので、私有地の流木は無断で拾ってはいけません。
流木販売で稼ぐステップ2:拾った流木の洗浄!
拾った流木は泥が付いていたりして、見た目が良くないケースがほとんどです。
また、はっきりと目に見えなくても、虫の卵などが流木に付着しているケースもあります。
汚れのある状態では買い手はつかないので、拾った流木は、まずはきれいに洗浄しなければいけません。
やり方は単純で、水道水や川の中に流木を入れて、手で表面をこすり、汚れを落とします。
気の表皮などが腐っている部分、取れやすい部分はこの段階で取って構いません。
目に見える汚れが落ちたら、次は流木のアク抜きを行います。
流木販売で稼ぐステップ3:拾った流木のアク抜き!
流木は洗ってきれいにしても、長時間水につけていると中からアクが溶け出し、水を濁らせます。
水槽の中に流木を入れる場合、使っていたら水槽が汚れて見た目が悪くなり、購入した人からクレームが入る可能性があるのです。
これを防ぐには、事前にアクを抜いてから流木を販売する必要があります。
アク抜きの方法は主に3つです。
- 流木を鍋などに入れて煮沸
- バケツ・発泡スチロールのケースに流木を入れて放置
- アク抜き剤・重曹を使ってのアク抜き
一つ目のアク抜きの方法は、流木を煮沸するやり方です。
鍋に流木を入れて煮沸すると、アクがあふれ出てきます。そのアクが出なくなるまで流木を煮沸し、アク抜きします。
流木を煮沸してアク抜きするメリットは、時間がかからない事。
煮沸のデメリットは流木が入る鍋などを準備する必要がある事、光熱費が発生する事です。
二つ目のアク抜きは方法は、流木を水につけて放置するやり方になります。
流木を長時間水につけていると、徐々にアクが出てきます。アクが出て水が汚れたら水を入れ替え、アクが出なくなるまで流木を水に浸し続けます。
流木を水につけてアク抜きをするメリットは、川の水を利用するなどすれば光熱費がかからない事、専用の鍋などを準備する必要がない事です。
流木を水につけてアク抜きするデメリットは時間がかかってしまう点で、最低でも1ヶ月はアク抜きにかかってしまいます。
流木の大きさによってはもっと時間がかかります。
流木をアク抜きする三つ目の方法は、アク抜き剤・重曹を使う方法です。
流木を水に入れ、その上にアク抜き剤・重曹をかけ、放置しておくとアクが抜けていきます。
アク抜き剤は市販されているものがあるので、購入はAmazonや楽天で簡単に行えます。
アク抜き剤を使ってアク抜きするメリットは信頼性がある事です。
流木の出品時に薬品を使用してアク抜き済みである事を記載すれば、購入する人に安心感を与える事が出来ます。
流木をアク抜き剤を使ってアク抜きするデメリットは、アク抜き剤の購入にお金が必要になる点です。
アク抜き剤の値段が936円で安いといっても、元手がタダで出来るという流木販売のメリットからすると、残念に感じられてしまいます。
メリット・デメリットを考慮してのお勧めのアク抜き方法は、煮沸でのアク抜きになります。
やはり短時間・ローコストでアク抜きが出来るのが煮沸の魅力です。
水につけておくアク抜きはコストがかからないので魅力ですが、さすがに一月も待つのは厳しい面があります。
流木販売で稼ぐステップ4:流木を出品!
流木の販売はメルカリ・ヤフーオークションで行うのがお勧めです。
流木を扱う専門の店舗もあるのですが、素人がそこに流木を持ち込んでも、安全性・信頼性に疑問を持たれ、基本的に買い取ってもらえません。
メルカリ・ヤフーオークションなら誰でも出品が可能で、買い手の数も多いので、出品すれば売れる可能性があります。
メルカリ・ヤフーオークションともに流木は無料で出品が可能で、売れた場合にのみ手数料として販売価格の10%が必要となります。
流木販売で稼ぐ3つのコツ!
流木販売で稼ぐには3つのコツがあります。
■流木販売で稼ぐコツ
- 売れるもの・需要のある流木を拾う
- 流木の状態を整えてから売る
- 流木をネットで売る為のコツ
流木販売で稼ぐコツ1:売れる流木・需要のある流木を拾う!
流木の中で需要が高く、メルカリ・ヤフーオークションで売れる流木は、水槽の中で使う流木、インテリアとしての流木になります。
流木を拾う際はこの点を意識し、ただ拾うだけでなく、どのように使うのかイメージ出来る流木を意識して拾うようにしましょう。
水槽の中で主役を引き立てる流木。
インテリアに使うと映える流木。
使用目的を意識して流木を拾えば、売れる可能性を高めることが出来ます。
拾うのが楽だからと軽くて細い枝の流木ばかり拾っても、それを本当に欲しがる人がいるかは疑問です。
どの流木にどのような値段が付くのか、この点に関して明確な基準はありません。
これが流木販売の面白いところでもあるのですが、最低限どのような目的で流木を求める人がいるのかは意識しておきましょう。
これだけでも、拾った流木を欲しがる人がいるかどうかが変わってきます。
流木販売で稼ぐコツ2:流木の状態を整えてから売る!
繰り返しになりますが、流木は売る前に洗浄し、アク抜きをしっかり行ってから売りに出す必要があります。
汚れた流木、アク抜きされていない流木を欲しがる人は、まずいません。
買ってすぐ使える状態にしてから売る、この手間を惜しんでいるようでは、流木販売で稼ぐ事は出来ません。
そもそもですが、「流木なんてそこらへんで拾ったものを使えばいいのでは?」このような疑問を感じる人も多いでしょう。
上記の疑問に対する答えが、流木の洗浄、アク抜きです。
流木を拾うのは簡単でも、洗浄・アク抜きまで済ますのは面倒です。
だからこそ、流木をきれいにし、すぐ使える状態にして売る事に需要があります。
インテリアを買ってまず洗浄しないといけないとしたら、そのインテリアを買うでしょうか?買わないでしょう。
流木はすぐに使える状態にして販売するのが大切なのです。
流木販売で稼ぐコツ3:ネットで流木を売るコツ!
先述のように、流木を販売するのはメルカリ・ヤフーオークションがお勧めです。
この2サイトには流木の出品が多く、インテリア・水槽の飾りとして流木を欲しがる人も多く集まっています。
しかし、メルカリ・ヤフーオークションは流木の出品が多すぎる傾向にあり、自分の出品した流木が目立たず、埋もれてしまうケースも多いです。
ただ流木を出品すれば売れるというほど、メルカリ・ヤフーオークションでの流木販売の状況は、甘くありません。
メルカリ・ヤフーオークションで流木を出品し、実際に販売につなげる為に注意したいのは商品写真、商品状態の記載、送料を込みで値付けする事の3点です。
商品写真は購入を検討する人が流木を選ぶ際に、もっとも重要な指針となるものです。
写真は商品である流木が映えるように、ピントを合わせ明るさを調節し、流木の全体像が良く分かるように撮影しましょう。
流木の撮影は専用のカメラがあるのが理想ですが、今はスマホのカメラも高性能になっています。無理にカメラを準備する必要はありません。
水槽用の流木なら、実際に水槽に流木を入れて撮影するなどの工夫があると、なおよいです。
写真は1枚だけでなく4枚撮り、出来るだけ流木の全体が分かるようにしておきます。
流木に傷があったら、その部分も撮影しておきましょう。傷や欠点は隠したくなるかもしれませんが、これは間違いです。
良いところばかり強調するのは嘘っぽくなります。商品の悪いところを正直に見せた方が、購入者からは信用してもらえます。
商品状態の説明では、アク抜きをしっかり行ったことを明記しましょう。
ただアク抜きをしただけでなく、どのようにアク抜きしたかまで書いておくとさらに良いです。
商品状態の説明でも、傷の状態などは明記しておきます。
商品状態の説明では、流木を探す人が検索するであろうキーワードを記載する事も、意識しておく必要があります。
「インテリア」「水槽用」と商品状態の説明に書いておけば、流木を欲しがる人が検索するキーワードに引っかかるようになります。
流木の場合の検索ワードなら、「インテリア」「アクアリウム(水槽用)」というのが鉄板なので、最低限どちらかのキーワードは入れておきたいです。
最後に価格付けですが、これは送料込みで表示しましょう。
流木の値付けは自分で決める事が可能です。タダで拾った流木に、5,000円でも10,000円でも自由に値をつける事が出来ます。
しかし、高すぎる値段をつけると、当然流木が売れる可能性は低くなります。
だからといって、価格を安くしすぎると流木を売っても利益が取れません。最悪の場合、送料のせいで流木が売れも損になる可能性もあります。
そうならない為には、流木の価格を送料込みで決めてしまうのが効果的です。
流木価格を送料込みにしておけば、送料・手数料込みでも利益が出せます。また、購入する人も送料込みの方がお得に感じ、流木の売れ行きは良くなります。
メルカリ・ヤフーオークションはどちらが良い?
メルカリ・ヤフーオークションのどちらが良いかは一長一短です。
メルカリの方が利用者数がやや多く、売れるチャンスは広がります。
参考記事:fa-arrow-circle-right楽天対アマゾン、ヤフオク対メルカリ 利用者数が逆転
しかし、ヤフーオークションにオークション形式で流木を出品すれば想定以上の価格で落札される可能性もあります。
手数料はどちらも落札価格の10%で、出品するだけなら無料で出来ます。
月額462円のYahoo!プレミアム会員に加入していると、販売手数料が8.8%になるのでYahoo!プレミアム会員の人は、手数料の面でメルカリよりヤフーオークションの方が少しお得です。
まとめ
流木販売は川や海でタダで拾った流木が売れるビジネスです。
商品の元手がタダで手に入るのが魅力であり、ほぼノーリスクで始められるのが、流木販売の魅力です。
一方で、拾った流木はそのままでは売れず、汚れを落とし、アク抜きをするのにそれなりの手間が必要になります。
また、拾った流木がどの程度売れるのかは予想がつけづらく、どの程度稼げるのかの判断も難しくなっています。
流木販売の現在は競合も多く、大きく稼ぐのは厳しいかもしれません。
ですが、モノを売るのに商品の仕入れにお金がいらない。元手不要という流木販売の魅力は大きなものがあります。
特にビジネスに興味がある人なら、一度流木販売を試してみるのも良いでしょう。
元手不要の流木販売は失敗してもリスクがありません。ビジネス入門として考えるなら、流木販売は最適な入口といえるでしょう。
併せて読みたい記事一覧
fa-arrow-circle-rightあなたにあった副業を選ぶ副業60選!の記事
fa-arrow-circle-rightサラリーマンの副業がバレない方法を解説!!会社にバレない副業22選!!
fa-arrow-circle-right副業|自動販売機設置の稼げる金額や大変・辛いところを解説します
fa-arrow-circle-right副業が初めての主婦でも超簡単!!オークションで不用品を売り10万円のお金を作る!!
fa-arrow-circle-right無職がせどりで儲けれる!?月10万円稼ぐまでの流れを具体的に説明!!
fa-arrow-circle-rightドロップシッピングはリスクの少ない副業!?2019年お勧めのサイトを紹介!!
fa-arrow-circle-right車を貸すだけで不労所得!?月5万円稼げるカーシェアリングの仕組みとやり方!!
fa-arrow-circle-right【空き時間販売の副業】タイムチケットは稼げる!?稼げる相場やジャンル・始め方について解説!!